40. CTOの技術選定

2018年05月11日

内容紹介

trkwとmiyaokaとkotamatsの3人で、SCOUTER、Vue.js、Nuxt.js、Laravel、Android、JetBrainsなどについて話しました。

Show Notes

kotamats さんの自己紹介

SCOUTER さんが行っている技術選定

  • 技術選定のコンセプト
  • ゆるふわでできる物を選んでいる
  • 最近の開発では Nuxt も利用している
  • Laravel は Rails 出身者でも開発に携わりやすい
  • 2 年前は CakePHP で運用していてリニューアル、現在は Laravel と Vue で運用
  • Nuxt は、 2017 年 10 月から実際に導入している
  • デメリットと感じる点は、ゆるく書けるのが良くも、悪くも
  • Vue.js だとあまり、Component を許容しない
  • タグが invalid でも通してしまう

別リポジトリで、ソースを共有する方法

  • 企業側、スカウターさん、転職者さん、Admin 用でリポジトリが別れているという課題
  • 扱っているデータは一緒なので、別リポジトリでも plugin 的に同じソースを利用したい
  • Storybook 上で Button など、共用パーツをまとめてる

分岐が複雑なコンポーネント

  • v-if とかで分岐、Admin でこういうステータスだと表示しない
  • Logic に落とし込むと v-if が多くなり複雑になる
  • jsx の返す関数を用意して、render に渡す
  • 愚直に JavaScript を書く
  • v-if のネストや v-else まで入るとつらい感
  • 後置 if 構文: If, Else, Unless, and Conditional Assignment - CoffeeScript
  • フロントエンドの Vue.js は、サーバーサイドの PHP に似ているのかも
  • 初級者から中級者にとっつきやすいイメージがあるが、強い PHPer のような人も居る

API の IO が複雑な時の開発フロー

よい API ドキュメントがあるだけで、開発意欲がわく

ソースコードの抽象化、責務範囲

Android の日本展開

  • Google Lens

日本だけ iOS シェア率高いままというのが IE の再来を想起させるので危機感

JetBrains 製品の機能どこまで使ってる?

  • trkw の MacBook Pro で ふぁんふぁん いう

プログラミング言語の使い分け